忍者ブログ

猫里親募集ブログ

地域猫や愛護センター、保健所に収容される猫、捨て猫など保護猫に関すること、預かりボランティアのことを中心にねこ情報を発信しています。

記事一覧

[PR]

  • 投稿 2025/04/30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サビ子猫サラシア、にゃんデントで一人遊びをする

男兄弟に挟まれたサビ猫のサラシアちゃん。
じゃれ合いがヒートアップしてくるとちょっとついていけない様子。
でも、本来は遊び大好きな活発な女の子です。

黒猫ノニ君が特にガチムチなので、プロレスごっこでは形勢不利。
みあ~っ!と抗議の声をあげています。

サビ猫の子猫

サビ猫は模様の現れ方によって本当に印象が変わります。
顔立ちが分かり辛いのも特徴ですね。
なかなか可愛い写真が撮れません。カメラマン泣かせです><
言い訳ですが・・・。

サビ猫の子猫

サラシアちゃんも顔に黒色が多いので、表情も読み取りづらいし
なんといってもかわいいまん丸お目目が目立たなくて残念です。
本当はこんなにキュートです♪

慎重派のサビ猫さんらしく最初は様子を窺っていたけど、今は大丈夫。
ここは安心な場所だと思ってくれたら甘えん坊です。

サビ猫の子猫

いっぱい触れるようになると、発見もたくさんあります。
きょうだいの中では一番ブラッシングが好きなことや、お腹側の白毛の場所がルイボスと同じだったりすると「きょうだいだねー」と感心したり。

サビ猫の子猫

模様に関して言えば、ちょっとおもしろいなと思ったのがこちら。

サビ猫の子猫

後ろ足が左右全然違うんです。
さらに、茶色い方の右足の裏側は・・・

黒い

のです。

サビ猫は好き嫌いの分かれる柄だと言われますが、はまってしまう理由はこんなミステリアスな発見がたくさんあるからかもしれませんね。


サラシアちゃんは兄弟とも遊ぶし人間とも遊びますが、こっそり見ていると一人遊びもけっこうしてます。

動かないものにほとんど興味を示さないボーイズが放置したにゃんデントで遊ぶサラシアちゃんの動画をどうぞ♪




ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪
PR

子猫の食欲は底知らず!毎日お腹ポンポコリン

我が家滞在中の子猫3兄妹、爆食街道まっしぐらです。
預かり時にお腹を壊していたので様子を見ながらの給餌だったのですが、
食べること、食べること!

黒猫ノニ君とスモークルイボス君のボーイズコンビは、このときばかりはライバル!ウーウー唸りながら必死に自分の分を確保しています(^^;)

ふだんはとっても仲良しですよ。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

夜中の運動会はあるけれど、朝私が起きるときには3匹寝ていることが多いです。特にルイボス君は布団に入ってスヤスヤ寝てます。
すっかり人間のタイムスケジュールに合ってきました。

まぁ、私が起き出すと「ごはーん!」と足にまとわりついてきますけどね。

子猫と大人猫はフードが違うので別部屋か子猫をケージに入れて食べさせます。
でも、黒猫ノニ君は大人の食べているものがすっごく気になる様子。

子猫の方が食べ終わるのが早いので、うち猫のすあまとトムが食べ終わるまでミーミー鳴いてます。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫健康茶隊

ルイボス君もなかなかの大食漢で、食べるのも早い!
でも体格は相変わらずノニ君の方が大きいです。
んー、大きいというか・・・重い。
ノニ君、ずっしり詰まっている感じです(^^;)

男の子でずっしり筋肉質な子がいいなー、という方、将来ガチムチになりそうなノニ君はおすすめです♪

ルイボス君は今のところ涼しい顔の美少年です(笑)

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫サビ猫スモーク猫

サラシアちゃんもすっかり人間と共棲することに慣れたようで、可愛い寝姿も披露してくれています。
いたずらもそれなりに・・・ね。

人間のごはんタイムもケージに入ってもらっています。
当然こうなりますよね・・・。



もちろん子猫たちはお腹いっぱいです・・・の「はず」です。
数分後にはあきらめて静かになるんですけどね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

兄弟猫はやっぱり仲良し♪かなり暑苦しいけれど・・・

健康茶隊、ボーイズは1.5㎏を超え、遊びも激しくなってきました。
そこに大人猫のトムも加わるので、1日のうち数回はドッタンバッタンかなりうるさいです。

子猫同士のじゃれあいでも、本気モードになってしまうと激しい取っ組み合い・蹴り合い、かじり合いに突入します。

声も出ます。

「痛ってーなっ!」

ガブッ!!

「おまえこそ痛てーんだよっ!!」

ケリケリッ!


こんなかんじです。
初めて見る人は大丈夫かと心配になるほどです。
蹴られている方は頭がんがん揺れてますから(^^;)

それでも仲良しです。

子猫兄弟

こんなかんじでべったりくっついて寝ています。

数分後は・・・

くっついて眠る子猫の兄弟

入れ替わっていたりしますけどやっぱりくっついてます。
黒っぽい子猫同士なので、見ているこちらは暑苦しいです・・・。

今朝もごはんの後のじゃれあい~からの大バトル大会が終わったあと、私のPCチェアをぶんどり2匹で爆睡しておりました。

見に行くたびに体勢が変わっているのがおもしろい(笑)

兄弟猫黒猫とスモーク猫

アニサポ保護子猫

里親募集中の保護猫

最近はサビ猫のサラシアちゃんはお一人様が多いです。
ノニ君と遊んでいたり、ルイボスと遊んでいたり、トム兄にちょっかい出したりしていますが、ボーイズが取っ組み合いを始めると近寄りません。

体格も差が開いてきたので、ついていけないのかもしれませんね。

それでもしっかり食べて遊んで、元気娘です♪

ボーイズがいつまでも寝ているので痺れを切らしたのか、サラシアちゃんがちょっかいを出していました。

サビ猫

遊びに誘うサビ子猫サラシア

遊ぼうよ~・・・

と言っているみたいです。

その頃ボーイズは、

しっぽをつかんで眠る黒猫

なぜかノニがルイボスのしっぽをつかんでました。
つかまれているルイボスは、

熟睡中の子猫の寝顔

特に気にする風もなく爆睡しておりました。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

慎重派のサビ猫サラシアちゃん、やっと子猫らしく・・・

保護部屋のドアをオープンして6日目。
やっとサラシアちゃんが子猫らしく人前でも遊ぶようになりましたよ。

といっても今までずっと目立たない場所で篭城していたわけではなく、キャットタワーの個室で寝ていたりはしていました。

ただ、ボーイズがあまりに活発にあっちでもこっちでもはしゃぎ回っているので勢いについていけなかったようです。

サビ猫子猫

保護部屋ではボーイズが何かで遊んでいると「アタシも~♪」と参戦するのですが、ヒトがいる居間ではどこかまだ様子を窺っているようで躊躇していました。

兄弟猫に加えてトム兄の男連中のアホらしい攻防戦を横目に呆れていたのかもしれませんが(^^;)

ある日の昼下がり、お腹もいっぱいになってそろそろお昼寝タイムに突入しようかという頃のひとコマです。




でもでも!実はトム猫はサラシアちゃんが気になって仕方がないのです。
トムは人も猫も大丈夫、というより何に対してもオレ様なので怖いものなしです。

大人猫にはそれなりに対抗しますが、子猫には優しいのです。 子猫3兄妹はもう月齢も3ヶ月超なのでふにゃふにゃした赤ちゃん猫ではありませんから、トムもそれなりにボーイズには教育的指導をしていますが、サラシアちゃんには・・・。



子猫大好きでかまってあげたいトムですが、どうも加減がまだわかっていないようです。
でもご安心を。傷を負うようなことはありませんから~。

サラシアちゃん、キャットタワーのてっぺんまで行くようになりました。
自分の姿が見えていても気にせず眠ってくれるように♪
(ヒトを見下ろしているのですが・・・)

里親募集中の子猫

サビ猫さんは慎重派だというのはサラシアちゃんを見ていると納得です。
なかなか人前で寛ぐ姿を見せてくれないのも、ただ怖がりというだけではなく、じっと様子を窺っています。

本当に安全なのか見極めるのに時間がかかるだけです。
なーんにも警戒心も無く無防備な猫もどうかと思いますから(それはそれで可愛いけど)、サラシアちゃんが居間の真ん中やヒトの足元で遊んでいる姿を見ていると嬉しさも倍増です。

アニサポ保護子猫

ボーイズと一緒にいると控えめなサラシアちゃんですが、おもちゃで遊ぶのは大好きです。
実はなかなか活発な女の子なのです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

猫は暑がりなのか寒がりなのか?子猫ルイボスの行動

猫の祖先は砂漠に住むリビアヤマネコだと言われているので、基本的に暑さには強い動物です。
でも、湿度には弱いので日本の夏は猫にとって過ごしやすいとは言い難いですね。

それに、ここ数年(数十年?)日本の夏は気温がぐんぐん上昇しています。
私が子供の頃はこれほど猛暑日や熱帯夜といわれる気温が続くことは少なかったような…。
年代がバレますが(^^;)

里親募集子猫兄弟


現代の日本の夏は、さすがに猫にとっても夏バテや熱中症の危険を伴います。
猫は快適な温度の場所を探して自分で移動しますが、室内飼いの場合は移動空間も制限されます。
エアコンで調節してあげるのがベストです。

猫が快適と感じる温度は26~28℃。
我が家は通常28℃に設定して24時間フル稼働しています。
フィルター掃除のときだけは人も猫もぐったり~になりますので、なるべく涼しくて風の通る日にしています。

それでも人は汗だくです(><)

健康茶隊子猫3兄妹にとって初めての夏です。


里親募集中の子猫

センターから来たばかりの頃は怖がっていたので3匹団子になっていましたが、
我が家にも慣れてからは思い思いの場所で寝ています。

それでも、ブラックスモークのルイボス君はいつも誰かとくっついているイメージが強いのです。

寝姿をカメラに収めてみたら、ノニ君とくっついている時は大抵下になっています
枕にされている・・・ということですね(^^;)

でも、真実はこうなんです。
寝ているノニのところへルイボスが行って、くっついて寝ます。
暑くなったのか苦しくなったのか、目を覚ましたノニが上になる…そしてそのまま2匹ともしばしzzz・・・。

アニサポ保護子猫

最近では、兄妹猫のノニやサラシアじゃなくても、ヒトでも良いようです。
何かにくっついていたい・・・要するに淋しん坊で甘えん坊です。


東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫健康茶隊ルイボス

珍しくルイボスがひとりで猫ベッドに入っていました。
といっても洗濯物をたたんでいた私の目の前に置かれてあったのでその距離10cmくらいです。
私が忙しなく動いているので寄りかかるのをあきらめた感じでした。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫ルイボス

寝てしまったようです。


東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護子猫ルイボス

室温28℃。
さすがにその中は暑いと思うよ(^^;)


数分後


東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

そうでしょうねぇ。。。

ルイボスはどんどん甘えん坊度が増してます。
ちょっと空気が読めない感じもまた可愛いです♪




ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

子猫はみーんなスリッパ好き♪【3兄妹がスリッパで遊んだら…動画】

子猫3兄妹、保護部屋を出てから個性の違いがだいぶ出てきました。

里親募集子猫黒猫ノニ君

行きたい所へガンガン責める黒猫ノニ君。
うちに来た当初のビビリん坊の面影はまったくありません。
良いことです♪

里親募集子猫ブラックスモークルイボス君

二日目には保護部屋に逃げ込むことも無く自由に部屋中を歩き回って(走り回って)いるブラックスモークのルイボス君。

大人猫トムに遭遇するとちょっとまだ戸惑っているけど、ノニ君とじゃれあったり、人間のお姉ちゃんと遊んだり楽しそうに過ごしています。

(兄妹以外の)猫は特別苦手じゃないけど、どうやら人の方がお好きなようです。
びっくりしたり怖いことがあったりすると、サッと人の影に隠れたり寄り添ってきます。
可愛いです♪

シャー言ってたボーイズも今じゃこの通りです。

人馴れ抜群の子猫

さて、サビ猫のサラシアちゃんですが、4日目にしてやっと普通にみんなと一緒にいるようになりました。

ボーイズが遊んでいると保護部屋から出てきてチラッと見に来たりしていましたが長居はしていませんでした。

でも、今はお気に入りの場所も見つけて寛いだ姿も見せてくれます。

 サビ猫サラシアちゃん

スヤスヤ寝顔を撮りたかったのですが、いつも目が合うとこんなポーズばかりしてくれます(^^;)

 サビ子猫サラシアちゃん

ドッタンバッタン騒がしいボーイズの影に隠れておしとやかに見えるサラシアちゃんですが、子猫らしく遊びも大好きです。

3匹遊ぶ動画です↓



それにしても本当に子猫はスリッパを見るととりあえず入ってみたくなるのはなぜ?
大人猫でも箱を見ると入ってみたくなるのと同じ心理なのでしょうか?

そしてやっぱり猫も「隣の芝は・・・」なんだということが良くわかります。。。

こちらおまけ
朝、子猫の出待ちをするトム猫

グレー白トム君

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

子猫3兄妹、行動半径を広げてみた結果…納得と意外

先日の定例譲渡会はお休みした健康茶隊の子猫3兄妹ですが、お腹の調子はだいぶ良くなってきています。

といっても、波があるのでごはんのタイミングと量には気を使います。
なにしろみーんな、ガッツガツ食べてしまうので(^^;)

ひもじい思いをしていたんだなぁ・・・と切なくなりますが、
ここは心を鬼にして「もうおしまい!」
・・・お皿を取り上げるのです。(´_`。)

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫
↑一番の食いしん坊です


さて、子猫たちはウンチがゆるーいというだけで、元気いっぱいです。
環境にも人にも慣れたので、ちょっと行動半径を広げてみました。
保護部屋を出て、人と大人猫が過ごしているお部屋デビューです。

扉を開けると予想通りピューっと飛び出してきたのは黒猫ノニ君。
彼は怖がりのくせに新しいところへチャレンジしたがる無鉄砲な面も見えてきたところです。


そして案の定、子猫たちの出待ちをしていたオレ様猫のトムくんにつかまってしまいました。
でっかい顔を目の前にしたノニ君、しばし固まったあと「シャーッ!!」

トムにそんな子供だましのシャーは効きません。
ころころ転がされてました。
あ、ご安心を。トムは子猫に対しては攻撃性はありません。

子猫3兄妹黒猫ノニ

ノニ君、すぐに保護部屋に逃げ込むかと思ったのですが意外なことにトムのお遊び攻撃にも慣れて、いつのまにか自分の場所までつくってスヤスヤ眠っていました。


対してルイボス君、こちらも意外でした。
おもちゃ遊びや人に寄ってくるのも一番で、切込隊長だと思っていたのですが、保護部屋からなかなか出てきません。

保護猫子猫ブラックスモークルイボス君
↑ねぇ、なんかおっきい顔の猫がいるよ・・・と言っているかのように私にへばりついて離れませんでした(^^;)


結局その日は夜までちょっと様子を見に来ては戻って…の繰り返しでした。

 東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


サビ猫サラシアちゃんは予想通り保護部屋から出てきませんでした。
でもね、放っといてくれない輩がいるのですよね。。。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

サラシアちゃんの安眠は守られるのか!?




大丈夫よ、トムは怖くないからね♪

サビ猫サラシア保護子猫


ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

子猫が群がるクイックルワイパー、掃除もはかどる…?

猫のおもちゃといえば「ねこじゃらし」ですが、意外と猫っておもちゃではないもので遊ぶのが好きだったりします。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

ペット用品コーナーで愛猫にと一生懸命選んだものより、
「猫ちゃん大ハッスル」なんていううたい文句に釣られて購入したものより、

ただ丸めただけのスーパーの袋だったり、無造作に置いたシュシュだったりで夢中になって遊んでいたりします。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


それでもおもちゃをせっせと献上してしまうのは猫バカの宿命ですが・・・。


楽しんでくれるのは喜ばしいのですが、家事に支障が出るのが

クイックルワイパー

です。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

子猫大好きです。
大人猫はそれほど反応しないので、大きさとか地を這うような動き方が狩りを習得中の成長期だけにスイッチを入れるのかな・・・?

ま、大人猫からしたら単調な動きはつまらないのかもしれません。
人間が走り回って大きく動けば食らいついてくると思うけど、そこまでして喜ばせる気力体力はありませんので(^^;)



健康茶隊3兄妹も大ハッスルします。
やっぱり一番手はルイボス君。遅れてノニ君。
じーっと様子を窺っていて絶妙なタイミングで参加してくるのがサラシアちゃん。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


毎朝見ていると3匹の個性とハンターとしての腕前が分かってきます。

一度捕まえたら離さない、執念のおとこのノニ君。
無駄な動きをしないで一撃必殺なのがサラシアちゃん。

とにかく追いかけろー!で無駄な動きが多いルイボス君。
彼が一番喰いっぱぐれるタイプです(^^;)


個性もだいぶ出てきました。
高いところに行きたがるのがノニ君。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

いつでも一番高いところにいるような気がします。
キャットタワーがあったら真っ先にてっぺん目指すタイプです。

まだリビングデビューはできないのよ、ごめんね。

そんな個性豊かな3兄妹の動画です↓




ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

兄弟に一目置かれるサラシアちゃん、サビ猫はやっぱり賢いのだ

サラシアちゃんはサビ猫さんです。
当然女の子。
まぁ、3万分の1の確率で男の子もいるらしいですが、未だお目にかかったことはありません。

毛色と性格についてはいろいろ言われていますね。
一般的にサビ猫は「賢い」といわれます。また、「優しくて甘えん坊」とも。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

あれ?白毛がある。
はい、そうです。ルイボス君同様胸元に白色の毛が集中してあるのです。

二毛じゃなくて三毛じゃないか!
とも思うのですが、胸元の毛先の色が抜けているだけともとれますのでやっぱりサビ猫…ってことで。。。


東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


世間ではサビ猫って人気がいまひとつと聞きました。
その独特の毛色から雑巾猫なんて呼ぶことあるそうなっ!

確かに、赤と黒がランダムに入り混じった毛色は好き嫌いが分かれるかもしれません。
お顔も黒と茶が入り乱れているので(^^;)表情がよみ辛いと感じる人も多いのかも。

でも、逆にそこがミステリアスで魅力的だという人もいます♪

サラシアちゃんは兄弟の中でも一番体が小さくって、体調も崩していたので弱弱しく感じました。
手を伸ばすと耳をぺったんこにして更に体を小さく丸めていました。


東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


しかーし、最近サラシアちゃんの「素」が見えつつありますよ。

ルイボス君がおもちゃで遊んでいるとき、じーっと見てます。
お耳ピクピクお目目キョロキョロ。
興味津々。
でも、なかなか手を出しません。

慎重派だ・・・。


何度目かのお遊びタイムには、近くまで寄ってくるように。
そして徐々にその距離が縮まっていきます。
今日は一緒に遊んでくれました♪

ただ単に怖がりというのではなく、周りの状況を窺っていたのでしょう。
さすがサビ猫さん、賢いわ・・・と感心しました。

それに、ボーイズも一目置いているようです。

現在3にゃん共、お腹イタイタから回復してものすごい食欲なのです。
特に黒猫ノニ君は食事となるとまるで猫が変わったようになります。

ルイボスがお皿のカリカリにちょっと手を出そうとしただけで烈火のごとく怒ります。
普段のおっとりマイペース坊主とは思えない殺気立ったものを感じるほど。
まぁ、飢餓状態だったので仕方ないですけどね。
そのうち落ち着きます。

ルイボスもノニ程ではないにせよ爆食王です。
3匹ちょっと距離を置いてごはんをあげているのですが、ボーイズは飲み込むようにガッツクのであっという間にお皿はからっぽ。

サラシアのを狙うのか!?
・・・と思ったのですが、なんだか2匹とも遠慮がち。

ボーイズ同士だったらパンチの浴びせあいになるところなんですけどね。

体も小さいし、ボーイズはかばっているのかな?なんて思ったのですが、よーく観察しているとサラシアちゃんに一目置いているようなのです。

遊びタイムも、ボーイズの迫力満点の取っ組み合いとは違ってサラシアちゃんには手加減している感さえ感じられます。

もしかして女帝タイプ?

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

失礼な!おしとやかなレディよっ!(byサラシア)


ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

子猫3兄妹、切込隊長のルイボス君…でも甘えん坊

健康茶隊、次男坊のルイボス君のご紹介です。

毛色がちょっと変わってて、ブラックスモーク…なのか?
猫の毛色でスモークという言葉を耳にすると思いますが、毛先の半分~3/4に色がついていて、根元が白色(または淡色)になっている被毛を言います。

ブラックスモークは毛先が黒。
その他ブルースモークやブルークリームスモークといった毛色があります。

ルイボス君、背面はかなり黒が濃いのですが、お腹側はシルバーが強いです。
首周りは白いので特に明るく感じます。
表と裏、印象の違う猫さんです。

薄暗い場所で背中側から見ると、黒猫ノニ君と見分けがつかないときもあります(^^;)

里親募集中の子猫健康茶隊ルイボス

ブラックスモークの子猫

兄妹の中では一番活発です。
遊ぶことが大好きで、おっきい物体(人間)怖い~っという時でも、ねこじゃらしをフリフリすると真っ先に追いかけてきました。

朝、保護部屋に入ると一番にケージから飛び出てくるのもルイボス君。
3兄妹の切込隊長というかんじです。

アニサポ里親募集中の子猫

最近感じるのですが、淋しん坊なのかな?
この子達は3匹くっついて寝ていることは少ないのですが、ルイボス君はいつもノニ君かサラシアちゃんにくっついてます。

3兄妹子猫ルイボス

ブラックスモークオスの子猫

(普段は涼しい顔の美少年なのですが、だれかとくっついている時に撮る写真はなぜかいつもびっくりどんぐり眼です。恥ずかしいのか!?)

人に対しても警戒心が薄れてきてからは本来の陽気な甘えん坊ぶりが発揮されてきています。




ノニ君、可愛いね~♪・・・と愛でていると、





ボクもボクもー!
と割り込んできました。

でも、ルイボス君の場合は撫でられたいというより、(人間を)毛繕いしたいという気持ちが強いようで、一生懸命手をペロペロ舐めてくれます♪

ありがとう、でも自分の毛繕いをもっと上手になろうね。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

黒猫のノニ君、マイペースな子猫なのかも?【滞在5日目】

健康茶隊、子猫3兄妹の長男(一番大きいので勝手にそう思ってます)ノニ君ですが、どうやらマイペースな性格のようです。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

3匹ともなかなかのビビリン坊で、人の気配がするだけで逃げるし物音にも激しく反応していました。人間と触れ合ってこなかったのかな?

まあ、でも私と娘にお薬飲まされたり撫で繰り回されたり、もうどうでもよくなっている感じです。

ねこじゃらしの誘惑に負けて一番最初に陥落したのは次男坊のルイボスですが、その様子を遠目にじーーーっと窺っていたノニ君。
何回目かに、我慢できなくなったのかウッシャーッ!と遊びに参加してきました。


控えめな性格なのかな?

と思っていたのですが、どうやらマイペースなだけのような・・・。
もちろん、怖がりではあるので
安全を確認してから動き出すことには間違いないのですけどね。


臆病な割りに、誰よりも先に新しい場所を探検したりしています。
いち早く電子ピアノの上に上ったのもノニ。
少し高い場所にある窓の下枠に鎮座していたのもノニ。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

黒猫の性格の特徴は「人懐こくて甘えん坊」「賢くて好奇心旺盛」と言われています。
もちろん個体差はあります。

撫でられるのも大好きでお膝に乗ってくる子も多いとか。
飼い主さん大好きの甘ったれに育つ子が多いので、猫初心者さんにおすすめだと言われます。

最近のノニ君を見ていると「そうかも・・・」と思えてきます。
まだビクッとするときはありますが、抱っこして撫でていると結構大きな音でゴロゴロ喉を鳴らして気持ち良さそうに目を瞑って体を預けてきます。

本当に安心できる環境になったら、ものすごい甘えん坊になるような気がしている今日この頃…。

東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

好奇心旺盛なのもうなずけます。
興味の対象を見つけると居ても立ってもいられない、という感じです。


そんな好奇心旺盛だけどマイペースなノニ君の特徴がよく分かる動画をどうぞ。





ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

新入り子猫3兄妹、胃腸炎治療から始まる預かり生活

日曜日、センターから引き上げの子猫3兄妹を預かりました。

「はい♪」

とモーモーママから満面の笑みで渡された子猫たちがこちら↓




黒っぽい・・・また、黒っぽい・・・。
いやいや、可愛いです♪

プチシャー有り、下痢有り、ってことでまたまたウンチ観察の日々であります。

3にゃんとも1㎏前後、背骨もあばらもゴツゴツなのでデブエットです。
でも!まずは下痢の状態を見極めねば!

3匹ともビビリさんで手を伸ばすと「シャッ」と言いますがパンチは出ません。
安全な場所だと思ってくれれば慣れるのも早いと思いますよ。

3にゃんともよく似ています。
毛色もそうですが、顔つきもそっくり。





黒とスモークの男の子2匹は涼しい顔の美少年になりそうですね。
サビちゃんは一番怖がりですが抱っこはさせてくれるので娘の餌食になってます(^^;)

体格も一番小さいので、遊びの時間になるとボーイズに圧倒されてますが、果敢に攻める気丈な一面も見えてきました。

では、個別にご紹介。

仮名 ノニ 
性別 ♂
毛色 黒

3匹の中では一番体格が大きいです。
ちょっと怖がりだけど、好奇心は旺盛で部屋中を探索しています。
高いところが好きなようです。

眠くなると兄妹の誰かとくっついて寝ていることが多いので、実は甘えん坊なのかもしれません。

ルイボス

仮名 ルイボス
性別 ♂
毛色 ブラックスモーク

なかなかの美少年です。
3匹の中では一番物怖じしないやんちゃな次男坊というかんじです。

健康状態も一番良く、人馴れもしてきてすでにねこじゃらしで大ハッスルして遊んでいます。


仮名 サラシア
性別 ♀
毛色 サビ

一番の怖がりさん。
いつもやんちゃなボーイズから遅れをとっているサラシアちゃんですが、おもちゃで遊んでいるとうずうずしてきてこっそり参加しています。
控えめな感じが可愛くてついつい構ってしまいたくなる女の子です。


以上【健康茶隊】です。


今はまだ体調が万全ではないので今週の譲渡会に参加できるかどうかは微妙なかんじですが、ご質問等ありましたらお問い合わせからお気軽にどうぞ♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございます♪

Copyright © 保護猫のこと・預かりボランティアのこといろいろねこ情報館 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]