[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地域猫や愛護センター、保健所に収容される猫、捨て猫など保護猫に関すること、預かりボランティアのことを中心にねこ情報を発信しています。
記事一覧
男兄弟に挟まれたサビ猫のサラシアちゃん。 じゃれ合いがヒートアップしてくるとちょっとついていけない様子。 でも、本来は遊び大好きな活発な女の子です。 黒猫ノニ君が特にガチムチなので、プロレスごっこで
我が家滞在中の子猫3兄妹、爆食街道まっしぐらです。 預かり時にお腹を壊していたので様子を見ながらの給餌だったのですが、 食べること、食べること! 黒猫ノニ君とスモークルイボス君のボーイズコンビは、こ
健康茶隊、ボーイズは1.5㎏を超え、遊びも激しくなってきました。 そこに大人猫のトムも加わるので、1日のうち数回はドッタンバッタンかなりうるさいです。 子猫同士のじゃれあいでも、本気モードになってし
保護部屋のドアをオープンして6日目。 やっとサラシアちゃんが子猫らしく人前でも遊ぶようになりましたよ。 といっても今までずっと目立たない場所で篭城していたわけではなく、キャットタワーの個室で寝ていた
猫の祖先は砂漠に住むリビアヤマネコだと言われているので、基本的に暑さには強い動物です。 でも、湿度には弱いので日本の夏は猫にとって過ごしやすいとは言い難いですね。 それに、ここ数年(数十年?)日本の
子猫3兄妹、保護部屋を出てから個性の違いがだいぶ出てきました。 行きたい所へガンガン責める黒猫ノニ君。 うちに来た当初のビビリん坊の面影はまったくありません。 良いことです♪ 二日目には保
先日の定例譲渡会はお休みした健康茶隊の子猫3兄妹ですが、お腹の調子はだいぶ良くなってきています。 といっても、波があるのでごはんのタイミングと量には気を使います。 なにしろみーんな、ガッツガツ食べて
猫のおもちゃといえば「ねこじゃらし」ですが、意外と猫っておもちゃではないもので遊ぶのが好きだったりします。 ペット用品コーナーで愛猫にと一生懸命選んだものより、 「猫ちゃん大ハッスル」なんてい
サラシアちゃんはサビ猫さんです。 当然女の子。 まぁ、3万分の1の確率で男の子もいるらしいですが、未だお目にかかったことはありません。 毛色と性格についてはいろいろ言われていますね。 一般的にサビ猫
健康茶隊、次男坊のルイボス君のご紹介です。 毛色がちょっと変わってて、ブラックスモーク…なのか? 猫の毛色でスモークという言葉を耳にすると思いますが、毛先の半分~3/4に色がついていて
健康茶隊、子猫3兄妹の長男(一番大きいので勝手にそう思ってます)ノニ君ですが、どうやらマイペースな性格のようです。 3匹ともなかなかのビビリン坊で、人の気配がするだけで逃げるし物音にも激しく反
日曜日、センターから引き上げの子猫3兄妹を預かりました。 「はい♪」 とモーモーママから満面の笑みで渡された子猫たちがこちら↓ 黒っぽい・・・また、黒っぽい・・・。 いやいや、
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。