忍者ブログ

過去の預かり猫たちのカテゴリ記事一覧

地域猫や愛護センター、保健所に収容される猫、捨て猫など保護猫に関すること、預かりボランティアのことを中心にねこ情報を発信しています。

  • ホーム
  • »
  • 過去の預かり猫たち
  • カテゴリ:過去の預かり猫たち

    [PR]

    • 投稿 2025/05/01
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    人好きで甘えん坊、サビ猫あや子のお気に入りの場所1

    我が家に来て5日目のあや子ちゃんです。
    もうすっかり寛いで、今も私の膝の上でスヤスヤ寝ておりますよ。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    あや子ちゃんはどんな猫ちゃん?

    と聞かれたら、まず

    甘えん坊です

    と答えます。
    お膝が大好きです。

    でも、そこは女の子ですから(笑)いつでもどこでも誰とでも、
    というのとはちょっと違うのですが、
    どうやら私の胡坐をかいた膝が気に入ったようで、
    椅子に座ると必ずぴょんと乗ってきます。

    そして寝てしまいます・・・
    1時間は平気で膝の上でごろごろしてます。


    お尻が痛くなります(嬉しい悲鳴です)


    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    あや子ちゃんは子猫の時からアニサポの保護猫ですが、
    実は一度里子に行っています。

    去年の11月、トライアルも無事に終えトーナ君と一緒に正式譲渡となっていました。
    ところが1月の末に、里親さんから飼養が難しくなったと相談がきたのです。

    たいていの保護団体では犬猫の引き取りはお断りしています。
    アニサポも例外ではありません。

    今回のあや子ちゃんとトーナ君の件は、特例といえます。
    保護猫であったことと、里親さんの諸事情等を諸々検討した結果です。

    こんなことを書くと、保護団体から譲り受けた子はまた引き取ってもらえる・・・なんて安易な考えを持つ人もいるかもしれません。

    でも、「飼えなくなりました」「じゃあ、引き取ります」
    なんて簡単なことではありませんでした。
    窓口となったボラさんは里親さんと何度も交渉し、一緒に打開策を考え、
    それでもどうにも方法がなかったのです。

    そして、正式譲渡後で数ヶ月共に暮らした猫達を手放すのです。
    その扱いは飼育放棄となり、それ相応のご負担はお願いします。


    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    あや子ちゃんはこういう経緯で我が家に来ました。
    猫は環境が変わることが苦手です。
    ずいぶんストレスもあることでしょう。

    それでも人が好きで、甘えん坊で、
    目が合うと にゃ~ん と可愛い声で返事をしてくれるあや子ちゃん。

    里親さんにもやむを得ない事情があったにしろ飼育放棄には変わりません。
    それでも、あや子ちゃんが人が大好きなままで育っていることだけが救いです。

    トーナ君の様子はこちらで↓
    サポートのサポート~あかるくのんびりふわふわと(アメーバ)

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪
    PR

    痛みに強い猫弱い猫、それぞれの個性

    避妊手術を終えて我が家にやってきたあや子ちゃん。
    お腹をさらしでぐるぐる巻きです。

    抜糸まで縫合した場所を保護しなければなりませんからね!


    愛猫はむかーし自分で途中まで抜糸してしまうという失敗例がありますので、要注意です。

    猫はコスプレには向きません。
    中には、ぜーんぜん平気でネットで人気者になっている猫さんもいますが、
    過去の保護猫の中には首輪ひとつでも大パニックを起こす子がいました。

    あや子ちゃんは、大暴れして脱ごうとしたり、
    まともに歩けなくなってしまうことはないのですが、
    ずーりずーりとずらしていってます(汗)

    なんか細くなってないか?さらしが。

    今はウェイトリフティングの選手がするベルトのようになってます(^^;)




    ところで、猫は基本的に痛みに強いといわれます。
    そのせいで、怪我や病気の発見が遅れてしまうことが多いです。

    ただ、やはり個体差はあるようで・・・。
    手術後、じっとうずくまってひたすら固まっている子もいれば、
    麻酔から復活したらもう全然通常モードで暴れまくる子もいます。

    最近ではアニサポ保護猫のダリ君は、
    ワクチンでものすっごく痛がって半日凹んでいました。

    あや子ちゃんは、手術当日はぼんやりしていたのですが、
    翌日からは普通に歩いて低い場所にはジャンプして飛び乗っています。
    私の膝とか。

    でも、やはり痛みのせいか、ふるふると小刻みに震えていることがあります。
    撫でてあげると治まります。
    痙攣のような症状ではないのですが、
    やはり手術のあとはいつも以上に様子を見てあげないとね!

    昨日のあや子ちゃんです。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    うん、痛いねー。
    膝に乗ってきてスリスリしています。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    撫でてあげていたらスヤスヤ寝てしまいました。


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    アニサポ保護猫 アッシュ系サビ猫の「あや子ちゃん」

    成美ちゃんがトライアルスタートした翌日、
    新しい預かり猫さんがやってきましたよ♪

    グレーがかったやわらかい感じのサビ猫さんです。
    仮名は「あや子」ちゃん。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    あや子ちゃんは中猫さん。
    体重も2㎏を超えていたので避妊手術をしました。

    お迎えに行ったとき、病院のケージの奥~の方で固まっていました。

    そりゃあ、こわいよねー、痛いよねーemoji

    先生が仰いました。

    (態度が溶けるのに)ちょっと時間かかるかもね


    はい、時間かかりましたよ。
    1時間くらい。


    とりあえずケージに入ってもらいましたが、
    もうこの段階で

    痛かったのー 淋しかったのー 撫でて~

    といった感じでみゃごみゃご言いながら
    私と娘の手にごっつんごっつん頭をなすりつけてきました。

    でも、今日はゆっくりしようね。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    とりあえずご就寝・・・?

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    子猫のクリクリお目目はなにを映しているのかな?

    体調も万全になり、ちょこまか動き回っている成美。
    目に映るもの全部に興味津々です。

    我が家にも慣れたので、大きな物音がしない限りは警戒心も解けています。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    なーんてことない手に・・・

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    ちょい・・・

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    ちょい・・・

    さて、少し毛足の長い猫さんなので、
    なるべくブラッシング好きになってもらいたい。
    ということで。



    まだちょっと慣れないし、まだまだ動く物の方に反応してしまうので
    まったりブラッシングタイム~、とはいきませんが、
    なんとなーく気持ち良いと感じているようですね♪

    成美ちゃん、先日トライアルにお出かけしました。


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    子猫の食欲どこまでも【ノーカット動画】

    成美ちゃんはとーっても食欲旺盛な子猫です。
    風邪をこじらせてゼーゼーしているときでさえ、
    出された食事は完食するほどでした。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    保護されたとき、多少背骨はごつごつしていましたが、
    それほど栄養が足りていない!という状態ではありませんでした。

    生まれつき大食漢なんだな・・・


    咳もすっかり収まり、子猫らしく動き回るようになったあたりに確信しました。
    外で生活していた猫さんの場合、
    食べられるときに食べておこう、とガツガツ食いになるのは理解できます。

    でも、成美ちゃんの場合は
    我が家で過ごして何日も経ち、飢える心配はないとわかっているだろう頃にも爆食です。

    その食べっぷりは見事です。
    思わず見惚れてしまいます。

    一食食べるのに3分かかっていないんじゃないか、
    と思い、実際に動画に撮ってみました。

    ただ食べているだけの動画ですが、ノーカットでお楽しみください。



    ダリ君は、食べている途中でおばちゃん猫のごはんが気になって、
    気が付くとトレードしていたりしたのですが、
    成美の場合は、ものすごい勢いで自分の分を平らげてから
    他の猫さんのお皿を狙います(^^;)


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    ぽんぽこタヌキ娘でも運動能力は高い子猫

    成美ちゃん、保護時からお腹ぽっこりでした。
    その時は猫風邪をこじらせていて、かなりだるかっただろうし、
    ゼーゼーと呼吸も苦しそうでした。

    でもっ・・・

    出されたご飯は毎回完食!
    欠食児童のようにガツガツと食べていました。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    その食欲は2週間を過ぎても変わらず、
    自分の分だけでは足りず、我が家のおばちゃん猫のごはんまで狙っていました(--;)

    お腹ぽっこりについては、健康診断で質問しましたが、
    自腹でしょうということで一応納得したのです。

    その時の記事はこちら↓

    保護生活10日目、子猫健康診断に行く


    元来そういう体型(ぽっこりお腹)なのか、
    あの食欲がそうさせるのか定かではありませんが、
    こう見えて成美ちゃんはなかなかの運動能力の持ち主です。

    ダダダーッとやみくもに走るような遊び方はしません。
    おもちゃを弄ぶときも効率的に攻撃します。
    (だから省エネなんですよ・・・)

    夜、夫と娘が就寝し、私がひとりPC仕事をしている頃に遊びだします。
    夜行性。猫の本能そのままです。

    なにやら足元でうごめく気配が・・・

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    PC台に設置してあるプリンターを踏み板にして(TT)
    パソコン台の横にある高さ180cmの棚に飛び乗り
    ドヤ顔で見下ろします。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    デジャブ?
    数ヶ月前、クリスマス隊のお二方が同じように
    わたくしを見下ろしていました・・・。

    さらに、振り向かないおんにゃの成美姫は
    前へ前へと進みいろいろなものをなぎ倒して行くのです。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    黒白の猫さんは生命力に溢れたタフな子も多いと聞きますが、
    ぽんぽこたぬき娘の成美にもその一面を垣間見た瞬間でした。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    なにかたくらんでいそうな顔の成美。
    ふだんはくりくりお目目で可愛いですよ♪


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    ちょっと毛長の子猫、毛繕いに精を出した結果…

    猫の毛の長さを表わすときには
    短毛長毛ですが、中毛と呼ばれる子もいますね。

    猫の品種別にいうと、正確には短毛と長毛、そして無毛ですが、
    交配によって長毛ほど長くは無いけど
    短毛よりはフサフサしているな、という猫さんがかなりいます。

    そういう猫を中毛と呼んでいるのですね。
    ま、あいまいな定義です。
    一応、中毛であっても分類としては短毛になります。




    お預かり猫の成美ちゃんも、短毛ですがちょっと毛が長いです。
    ほわっとしたなんともやわらかい毛並みです。

    ある日の深夜、膝にちょんと乗ってきた成美ちゃん、
    背中の毛が濡れていました。

    ん?水でもかぶっちゃったかな?

    と思っていたら、どうやら・・・
     

    その理由は



    うーん、残念。
    毛が長くて上手に整えることができません。

    ブラッシング好きになっていつもピカピカでいようね♪


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    初めてのブラッシング、子猫は何でも興味津々

    猫風邪をこじらせて、ゼーゼー苦しそうな息をしていた成美ちゃん。
    毛繕いどころではありませんでした。

    普段は咳もまったく出なくなり、
    ひとりでおもちゃで大ハッスルしている姿も見られるようになりました。

    気難しい大人猫とも上手に接することができるので
    我が家のおばちゃん猫とも接近しています。

    子猫が初めてのブラッシングをされるまでの画像

    子猫が初めてのブラッシングをされるまでの画像

    ブラッシング中のおばちゃんに興味を持ったようです。

    子猫が初めてのブラッシングをされるまでの画像

    子猫が初めてのブラッシングをされるまでの画像

    なんだか催促されている気がしたので成美姫にも。

    子猫が初めてのブラッシングをされるまでの画像

    初めての感触でちょっとびっくりの成美ちゃん。

    気持ちよいんだか、こそばゆいのか、
    ウネウネと体をよじってまともにブラッシングできませんでした(^^;)

    それより・・・

    私の首元からゆらゆらしているパーカーの紐に興味津々です。




    相変わらず省エネモードで遊ぶ成美ちゃんですが、
    子猫らしくちょこまか動くようになって嬉しいですよ♪

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    黒白ハチワレ子猫の模様を観賞して楽しんでみた

    保護子猫の成美ちゃんは黒白ハチワレ美人さん♪

    画像や動画をご覧いただいて、ご承知かと思いますが 成美ちゃんはハチワレさんです。
    ハチワレとは顔に「八の字」を書いたような模様が入っている猫を呼びます。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    わたし、ハチワレって黒白ちゃんだけを言うのかと思っていましたが、
    他の柄の子でも顔に八の字をかいたような模様の入っている猫をみんなハチワレと呼ぶそうですね。


    八の字ですから末広がりで縁起がいい、と言われますが、
    鉢割れと漢字で書くと縁起が悪いので、 ほとんどの場合カタカナでハチワレと表記しています。


    もうひとつ気になったのが、どの位置まで模様が入っているかです。

    ハチワレというのは額の中央部から鼻筋に沿っているのが特徴だと思っていました。
    それより上に入っているのは富士額と呼んでいました。

    でも、とりあえず中央部分から左右に八の字に模様が入っていればハチワレちゃんということです。
    ま、どの子も可愛いからなんでも良し!ですけどね。

    猫はその模様によって性格にある程度特徴がみられるといいます。
    黒白の子の特徴・・・といってまず思い浮かぶのが


    黒白の男の子はかなりおっちょこちょい

    これ、実際に黒白ボーイと一緒に暮らしたことのある人から多々聞く意見です。
    特に黒白でも、どちらかというと黒の多い子。
    ぼんやりまったり、愛嬌のある子が多いようですよ。

    逆に野性味溢れる面もあって、タフという印象もあります。
    お外でも立派に生きていけそうなタイプ?

    確かに成美ちゃんは食べ方も飲みっぷりもワイルドです。
    ポテっとした体型とはうらはらに、何か危険を察知すると脱皮のごとく逃げて行き、気配を殺して身を潜めています。

    でも、ひょっこり出てくるまでの時間は案外短い。
    飽きっぽいのかな?

    そんな黒白ハチワレべっぴんさんの成美姫ですが、
    ワンポイントといえるような箇所がいくつかあります。

    黒毛の中に白毛、白毛にひょっこり黒毛、
    といった風に。

    そんな中でわたしのお気に入りをいくつかご紹介。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    右後ろ足だけにぽつんと黒毛です。
    肉球は黒が占める面積が多いです。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    首の後ろ。うなじ?
    黒毛を分断するように白い毛があります。

    成美は短毛種ではあるのですが、全体的に毛が長いです。
    アンダーコートも柔らかくてふわふわしています。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    こちらはお腹です。
    これもやっぱり黒い模様を分断している感じです。

    猫の模様の入り方はほんとに面白いです。



    さて、咳もほとんど出なくなり元気に遊んでおります。
    猫の定番おもちゃ、ねこじゃらしで遊ぶ動画です。

    ケージの中ではちょいちょい手だけで遊ばせていましたが、
    もうそろそろ運動をしてもらわねば!



    最初はあんまり興味を示さなかったのです。
    目の前に来たら手を出す・・・というかんじ。
    省エネモード?

    子猫なのですから、もっとぴょんぴょん跳ね回ってくださーい。

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    抱っこは嫌い、でも膝には乗ってくる気まぐれ子猫

    成美ちゃん、すっかり元気になりました。

    たまーにケホケホしているのが気になりますが、
    そのパターンは大抵水を飲んでいるときです。

    カリカリの食べ方も

    ガッツガッツ

    というかなりの勢いを感じる成美ちゃんですが、
    水の飲み方も豪快です。


    ゴックゴック・・・


    そして、ケホケホケホケホ。。。


    そんな成美ちゃんですが、ツンデレ要素も見えてきました。
    最近は抱っこ大好き猫さんばかり相手してきたので、
    抱き上げると いや~よー!おろしてーっ!
    と、ウニウニ抵抗する子猫に萌えている仮母であります。

    それでも気が向くとぴょこんと自分から膝に乗ってきます。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    可愛いです。。。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    膝の上で寝落ちされたら悶絶モノです。
    猫の、特に子猫の寝姿はたまりませんね。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    こんなんだったり


    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    こんなんだったり。
    まるで行き倒れ状態ですわ。

    そんな成美ちゃん、存在感アピールも忘れません。



    人とPCの間に割り込んでくる猫さん多いですね。
    新聞を広げていると必ず乗ってくるのと同じ心理でしょうか。。。


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    猫嫌いな大人猫とも上手くお付き合いする子猫

    アニサポ保護子猫の成美ちゃん、
    元気になって室内フリーを満喫しています。

    天気の良い日はひなたでウトウト・・・ん?

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    なんだかくつろいでおりません。
    その理由は・・・。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    事前情報として、
    この大人猫は我が家のお嬢です。
    人間ももきらいです!

    下手に手を出すと家人でさえ傷を被ります。

    最近子猫続きで、特に猫に対して辟易しているおばちゃんです。
    クリスマス隊も、ダリもすりよって行きましたが、
    見事に玉砕しました。

    ただ、あの子達は受け入れてもらえないと悟ってから、
    敢えて逆りんに触れるような行動に出ていましたー。

    なので、最後まで距離を縮められなかったのです。
    ダリ君は態度を改めてから少し近づけるようになりましたけど。

    そんな前情報を頭に入れながらこの動画をご覧ください。
    (ちょっと見辛いですがご勘弁を)




    怒られて一目散に逃げるでもなく、少し退いて様子を伺う成美。
    距離の取り方を心得ていますね。

    それでもやっぱりゆったりできなかったのか、
    気づいたら個室ででろんと横になっていました。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    ふーっ、疲れたにゃん。。。

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪

    なぜそこに~っ!?子猫の愉快で不思議な行動

    ケージのお掃除の時などに室内フリータイムをしてみて、

    大丈夫だな、

    と思ったので日中は完全フリーにしました。


    一応、人の目から隠れられる場所を何箇所か見つけて
    とりあえず隠れたりしていますが、 しばらくするとひょっこり出てきます。


    目に付いた面白そうなもので遊んだりもするようになりましたが
    警戒心が強い子なので、物音や人が急に動いたりすると またシュッと隠れてしまいますけどね。

    でも、「なる~」と声をかけながら近づいていくぶんには動じなくなりました。
    声を覚えたんだと思います。


    眠くなったら自分から個室に入って寝ています。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    良い子です♪

    でも、たまにこんな風に寝落ちしています。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    別角度から

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    正しい場所で寝てください。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫

    数分後。
    やはりあの体勢では寝辛かったようです。


    PCに向かっているとき、なにやら背中でもぞもぞとうごめく物体を感じました。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    なーんで猫ってこんな狭いとこばかり入りたがるんでしょうねぇ。

    東海地方(愛知三重岐阜)犬猫保護ボラグループアニサポ里親募集保護猫


    子猫らしく、愉快な姿も披露してくれるようになった成美ちゃんでした。

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    応援ありがとうございます♪
    Copyright © 保護猫のこと・預かりボランティアのこといろいろねこ情報館 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

    忍者ブログ[PR]