日曜日は
アニサポの定例譲渡会でした。
可愛い子猫たちがたくさん参加したので、来場者の方も多く
にぎやかな1日となりました。
足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
我が家預かりのトム君ですが・・・
ご機嫌ななめでしたっ!
ずっとシャーシャー言ってましたが、さすが来場者の方々は猫好き、猫ベテランさんばかりで、
「怖いよねー」「驚かしちゃったよね。ごめんねー」と
やさしい声をかけてくださいました。
トムに代わってお礼申し上げます
<(_ _*)>
さて、そんなオレ様猫のトムですが、
可愛い一面もあります。
大人猫でも
毛布にフミフミする子いますね。
あれはまさしく
赤ちゃん返りです。
子猫のときのしぐさの名残なのです。
子猫は母猫のおっぱいを飲むときに両手で交互にモミモミします。
これは、そうすることによって母乳の出が良くなることを本能的に知っているからです。
このときの子猫は、とーっても満足しています、
母猫の体温を感じて安心感に包まれ、お腹も満たされていくのですから。
飼い猫は大人になっても気持ちは子猫のままです。
特に去勢している猫は。
なので、大人猫でもリラックスして幸せを感じているときに子猫の頃の癖で両手がフミフミと動いてしまうのです。
モミモミだけでは収まらずに、毛布をチュパチュパ吸ってしまう子もいます。
毛布だけではなくて、飼い主の指や耳たぶを吸う子もいます。
モミモミ、チュパチュパしていると、さらに幸福感に包まれて
コテッと寝てしまいます。
なんとも可愛い仕草ですよね。
トム君もチュパチュパしますよー。
譲渡会での強気からは想像できないキュートな一面とご覧ください♪

応援ありがとうございます♪
PR