忍者ブログ

子猫の譲渡について★黒白にゃんこのいくらちゃん、ちょっとお目目が小さいかもよ~

地域猫や愛護センター、保健所に収容される猫、捨て猫など保護猫に関すること、預かりボランティアのことを中心にねこ情報を発信しています。

[PR]

  • 投稿 2024/05/06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子猫の譲渡について★黒白にゃんこのいくらちゃん、ちょっとお目目が小さいかもよ~

昨日は名古屋愛護センターの譲渡会でした。我が家で預かり中のシャーロットと「いさき」が参加しました。お声がけいただいたそうですが、お留守番がちょっと長いお宅なので、返事はまだのようです。

「いくら」と「さより」がお留守番だったので私は会場に行きませんでしたが、アニサポの猫班のボスによると、とっても良いお宅だったので残念だったわー、と言ってました。





子猫の譲渡はお留守番の長さもポイント


たいていのボラ団体では、子猫を譲渡するときに留守番の長さを重視します。生後2~3ヶ月までは通常ごはんは1日3回です。

人間の赤ちゃんや幼児もそうですが、一度にたくさんのごはんを食べてエネルギーを蓄えておけないので、ちょこちょこ食べるわけです。

もっとも、元来猫はちょこちょこ喰いです。これは、自然界では当たり前のことです。ハンターである猫は小動物を獲物にします。スズメなどの小さい鳥やねずみですね。

獲物が必ずしも獲れるとは限りませんから、1日に4回も5回も捕食することもあれば丸1日食べないときもあります。飼い猫の場合は飼い主がごはんを用意するので、食べ損ねることはありませんが、それでも猫はちょっと食べたい、という習性があります。

大人猫の場合ごはんは1日2回、とよく言われますが、これだって人間側の都合です。我が家の場合は大人の子も1日3回です。1日のトータル量を3回に分けているという意味ですよー。

人間のごはんが3回なのでキッチンに立つと誰かしらがやってくるせいです(^^;) それ以外のときに来たときはパラパラと数粒お皿に入れるときもあります。

話が逸れてしまいましたが、子猫のときは最低でも1日3回はごはんタイムが欲しいです。体調をみながら4回、5回なんて子もたまにいます。







子猫は体調の変化が激しい


また、子猫は体調を崩しやすく、一気に悪化しやすいです。いわゆる猫風邪にかかると、あっという間に「目が塞がってるーっ!」ということもあります。

お魚隊とシャーロットもまさにその状態でした。ほんの2~3時間で酷いことになっていたりします。そのときに、しっかりケアしないとたいへんです。

通常、子猫が生後2ヶ月くらいになると1回目のワクチンを打ちます。アニサポでは3種混合が多いです。このワクチンは、これらの予防ができます。

  • 猫カリシウイルス
  • 猫ヘルペスウィルス(猫ウィルス性鼻気管炎)
  • 猫汎白血球減少症(猫パルボウィルス感染症猫伝染性腸炎)

子猫の場合、その1ヵ月後に2回目のワクチンを打ちます。それ以後は年に1度の接種が推奨されています。

ワクチンを打った後も、体調を崩す子が中にはいます。一時的に免疫が落ちるからですが、重篤な副作用とまではならなくても、元気がなくなったり下痢をしたり。数日で回復することが多いのですが、やっぱり注意が必要です。





お魚隊+シャーロットは風邪治療をしていたので、ワクチンがまだなのです~!もうすっかり症状もなくなったので、近日中に行く予定ですが、いつもヒヤヒヤします。

お留守番が長いとやっぱりさみしいにゃん


私は猫と暮らし始めた頃はフルタイムで勤めていたので、お留守番が長かったです。仕事を終えて帰宅すると、ぴゅーっと飛ぶようにやってくる愛猫を見て、「さみしかったねー」と申し訳ない気持ちになったものです。

その後結婚して出産し、専業主婦になったので1日中猫と一緒にいられるようになったのですが、日中の猫たちは・・・

寝てばっかりやん・・・

猫は夜行性と言いますが、人間と一緒に暮らすうちに次第に生活リズムが似通ってきます。夜は寝ていることが多くなりますが、たまーに大ハッスルしていることもあります。そこはやっぱり猫様。

ただ、これは大人猫のはなしです。子猫のときはダダダーッと遊んでコロッと寝て、また起きて・・・。あんがい短いサイクルで24時間繰り返されます。






お留守番が8時間、10時間とあったら、その間ひとりっきりです。特にそれまで姉妹と団子になって遊んでいた子猫がいきなりひとりになることを考えると、やっぱり可哀想かな・・・と預かり親としては思ってしまうのです。

もちろん、飼い主さんに遊んでもらうだけでも猫は大満足ですが、保護主さん達は、里親さんの生活スタイルや環境を含めたベストマッチングを模索しているのです。

猫の譲渡は杓子定規にいかないわけです。アニサポのボスやスタッフは、保護猫ひとりひとりに良いご縁をつなげようと日夜額に汗して動いています。

私はエアコンのきいた部屋で子猫と遊んでます・・・申し訳ない(汗)

黒白子猫のいくらちゃんの画像を多めにご披露しましたが、お顔に黒模様がかかっているせいかな?と思っていたけど・・・目、ちっちゃいかも~?姉妹のいさきに比べると、ね。でも、そこが彼女のプリティなところです♪


PR
スポンサードリンク

コメント 0

コメントを書く

お名前 [ 必須 ]

メールアドレス ( 非公開 ) [ 必須 ]

ウェブサイトアドレス [ 必須 ]

タイトル

本文 [ 必須 ]

パスワード

非公開コメント ( 管理者にだけ表示を許可する )

Copyright © 保護猫のこと・預かりボランティアのこといろいろねこ情報館 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]