猫は高いところが好き・・・なのかな?
確かに猫って高いところに登りたがります。異論まったくありません。歴代のうち猫も預かり猫もキャットタワーや棚の上などとにかく高い場所を目指します。
うん、目指すんですよ。
猫は高いところが好き、というのは定説になっていて、その理由は野性の本能の名残ということです。敵に見つからないように高い場所にいる、そして高みから見ることで獲物を見つけやすいからというふたつの理由からです。
家猫にまったく必要のない本能ですね。
まあ、それでも高いところにいる猫はなんだか偉そうです。
猫は高い場所でも眠ったりしますね。たまに落ちそうになってヒヤッとすることも多々ありますが、猫は多少高い場所から落ちても大丈夫です。三半規管がとっても発達しているので空中でバランスをとって見事な着地をします。
だからといって高い場所で寝るのに適しているかというと甚だ疑問なのです。だって、何匹もドタン、と落ちた子を見ていますから。
本猫もたぶん落ち着かないのでは?と思っています。だってね、大人猫も子猫も一応高みを目指すけれど、一番長くいる場所は
床
です。爆睡しているのも限りなく床に近い場所。高いところは本能で行きたくなるけど、安眠は地に足をつけて、といったところでしょうか。
キャットタワーの上で一人遊びするクラレットちゃんです。
おてんば娘、じっとしていません。
めずらしいおすましショットです。

応援ありがとうございます♪
PR