先日の定例譲渡会には「はあと」も参加しました。この時期、子猫は少ないので参加猫は中猫さんから大人猫がほとんどです。我が家から参加した光はいろいろ治療で募集が遅くなってしまったため、初の譲渡会でした。
はあとは3回目。前回も寒かったのでにゃん袋に入っていましたが、今月も寒い!さらに寒いっ!!猫たちはみーんなにゃん袋にイン。はあともしっかり包まっていました。
このにゃん袋、アニサポのボラさん作でかなーりあったかいです。生地もふわふわで気持ちよい♪
「私も入りたーい!大きいにゃん袋作ってくださーい」と言ったら、それはもはやにゃん袋ではない・・・と指摘されましたー。はい、寝袋ですね。。。
はあと、私達のこと覚えているかな?知ってる人だー、くらいは分かったかな?はあとはおうちではとっても元気な女の子です。現在の預かりママさんのお宅でも、先住の猫さんと楽しく過ごしているようですよ♪
「おてんば娘ですよー」とお伝えしたら、
「そうですねー、あれっ!あんなところも行くのー?・・・って感じですよ」と仰ってました。
運動能力も高く遊び好き、いつもちょこちょこ動いているイメージのある猫さんです。
久しぶりに会ったはあとに娘が「大きくなった!」と。いや、うちに居たときにすでにこのくらい大きかったような気もしますが(^^;)
まぁ、でも避妊手術したときにもう一回りくらい大きくなるよ、と言われたのでそうなのかな?
譲渡会も終わり間際、耐え切れなくなった娘がはあとを撫で繰り回していました。

応援ありがとうございます♪
PR